忍者ブログ

PANDAの独り言@ACV

ACVのなんかよくわかんないこと垂れ流すブログです。 カテゴリータグで目次わけしてます。活用してください。 私用でプログラミングのこととかもやるかもしれません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

初見ですぅ

ブログの方が分かりやすいですね、文字制限も無く好きなふうにかけるので・・・

ちなみに、GBHB時の硬直無視とかも慣性のパワーによるものなのかなって思いました♪

あ、応援していますので新しい記事また書いてくださいね~

ありがとうございますー

GBHBは衝撃無効になるのはOW中だけなので別原因かな…?

とりあえずまったり書いてくんでよろしくお願いしますー

初見ですぅ

ブログの方が分かりやすいですね、文字制限も無く好きなふうにかけるので・・・

ちなみに、GBHB時の硬直無視とかも慣性のパワーによるものなのかなって思いました♪

あ、応援していますので新しい記事また書いてくださいね~

そうなんや・・・

ちなみに別原因とはなんでしょうか!?
知ってったら教えてついでに!

ありがとうございますー

GBHBは衝撃無効になるのはOW中だけなので別原因かな…?

とりあえずまったり書いてくんでよろしくお願いしますー

これ更新するとコメントくっつくんやな……

別原因ですが、衝撃の判定が被弾側にあることと予測描画の都合かと。
これで伝わらなかったら少し長くなるのですんません

慣性パラメータについて

まず前提として
慣性パラは自称です
隠しパラメータに、「慣性量」のようなものがなければ説明できないことがいくつも見つかっているので、「慣性パラメータ」と私が勝手に呼んでいます。

まず、これがどういうものなのかの説明をします。



慣性は、現実の慣性と同じで「動こうとする力」のこと
acvでもそういったものがあり、ハイブーストやブーストドライブの際に発生します。

ようはブーストオフのときに前に壁蹴ると放物線描いてACが飛んでいきますよね、あれです。
この恩恵が入るものを次にまとめます。

・弾の発射速度
・慣性パラメータが関わる以下の挙動に速度が上乗せ
┗ブーストオフ時の自然移動
┗ハイブースト
┗ブーストドライブ
┗グライドの初速


つまりはほぼ全ての挙動が何かしら効果を受けます。
次にこの慣性の消滅タイミングをまとめます。

・ブーストオン時のハイブーストを使用
・先行入力以外の逆脚のジャンプ
・ブーストオン時に速度が通常ブーストまで落ちる
・完全に制止する


これらいずれかの挙動を行った時点で慣性パラメータがリセットされます




とりあえず最初は知識だけ





PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

初見ですぅ

ブログの方が分かりやすいですね、文字制限も無く好きなふうにかけるので・・・

ちなみに、GBHB時の硬直無視とかも慣性のパワーによるものなのかなって思いました♪

あ、応援していますので新しい記事また書いてくださいね~

ありがとうございますー

GBHBは衝撃無効になるのはOW中だけなので別原因かな…?

とりあえずまったり書いてくんでよろしくお願いしますー

初見ですぅ

ブログの方が分かりやすいですね、文字制限も無く好きなふうにかけるので・・・

ちなみに、GBHB時の硬直無視とかも慣性のパワーによるものなのかなって思いました♪

あ、応援していますので新しい記事また書いてくださいね~

そうなんや・・・

ちなみに別原因とはなんでしょうか!?
知ってったら教えてついでに!

ありがとうございますー

GBHBは衝撃無効になるのはOW中だけなので別原因かな…?

とりあえずまったり書いてくんでよろしくお願いしますー

これ更新するとコメントくっつくんやな……

別原因ですが、衝撃の判定が被弾側にあることと予測描画の都合かと。
これで伝わらなかったら少し長くなるのですんません

プロフィール

HN:
Mr.PANDA
性別:
非公開

P R